06-6631-8956
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-12-3
久方ぶりの投稿です-佛華をお供えしました
3月に投稿して以来の投稿となりました。皆様、お元気にお過ごしでしょうか。
さて、4月から私的に大きな生活環境の変化があり、元々二足のわらじを履いていたところへさらに負担が増えました。結果として、時間に余裕がなく、ついつい投稿を後回しにしておりました。
この間、何度か新しく佛華をお供えしておりますが、また機会がありましたら、アップさせていただきます。差し当たり、今回、菊を主として紅花や鶏頭、カーネーションなどをお供えいたしましたので、ご紹介いたします。
月日が経つのは早いもので、これを書いている日は近畿も梅雨入り。これからジメジメした季節、さらには暑い夏がやってきますが、皆様お身体に気をつけてお過ごしください。
ちなみに、一般的には昨年以上の猛暑となるという予想だと思いますが、黒潮の南方への大蛇行が終息し、日本近海を流れる通常のコースになったため、昨年ほどには暑くならないという予想もあり、それを信じたい、暑がりの私です。
#浄土真宗#真宗佛光寺派#供花#仏花#佛華
25/06/04
24/10/12
一覧を見る
TOP
3月に投稿して以来の投稿となりました。皆様、お元気にお過ごしでしょうか。
さて、4月から私的に大きな生活環境の変化があり、元々二足のわらじを履いていたところへさらに負担が増えました。結果として、時間に余裕がなく、ついつい投稿を後回しにしておりました。
この間、何度か新しく佛華をお供えしておりますが、また機会がありましたら、アップさせていただきます。差し当たり、今回、菊を主として紅花や鶏頭、カーネーションなどをお供えいたしましたので、ご紹介いたします。
月日が経つのは早いもので、これを書いている日は近畿も梅雨入り。これからジメジメした季節、さらには暑い夏がやってきますが、皆様お身体に気をつけてお過ごしください。
ちなみに、一般的には昨年以上の猛暑となるという予想だと思いますが、黒潮の南方への大蛇行が終息し、日本近海を流れる通常のコースになったため、昨年ほどには暑くならないという予想もあり、それを信じたい、暑がりの私です。
#浄土真宗#真宗佛光寺派#供花#仏花#佛華