ブログ

06-6631-8956
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-12-3
06-6631-8956
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-12-3
ブログ
今どきのサイトには動画が必要だとよく耳にします。 また、コロナ禍でお寺に足を運べない方も多々おら…
11月ももう終わりですね。お荘厳も通常に戻しました。報恩講も終わり、ご門徒さんに来年のカレンダーをお配りしてお…
雅楽をご存知でしょうか。東儀秀樹さんで有名ですが、本来、いくつかの流派があり、四天王寺の雅楽もその一つです。来…
当超願寺は佛光寺派であり、南北御堂とは宗派が違いますが、大阪のメインストリート御堂筋の名の由来でもあり、また、…
11月7日(日)に、報恩講を厳修いたします。 正直なことを申しますと、片付け自体は結構時間がかかり、ここ1週間…
皆さんよくご存知の四天王寺(クリックすると四天王寺のHPに移動します)。聖徳太子建立の、日本仏教の聖地と言える…
先日、大阪真宗協和会(真宗教団連合大阪支部)の報恩講が、南御堂で厳修されました。毎年執り行われているのですが、…
10月ももう下旬。 コロナ禍が落ち着いてきて、少しずつ以前の生活に近づいてきた感もありつつ、まだまだ油断もでき…
人生を登山に例えること、よくありますね。五木寛之さんの『下山の思想』のような、登って下るまでを言うこともありま…
サブサイトでは、PDFファイルをアップすることもできますので、寺報発行前から発行しておりました「和讃のこころ」…