06-6631-8956
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-12-3
いろんな寺院紹介サイト
当寺のサイトをリンクしてくださるところも、いくつかあるようです。ありがとうございます。
八百万の神
色々審査して、いわゆる「勝ち組」の寺を集めているサイトもあるようですが、このサイトは、特にそういうわけではないようです。審査はされてないようですので、ここにリンクされている各寺院の良し悪しは、各自ご判断ください(前者のサイトも、誰がどのように審査しているのかという問題はあります。所詮人間が審査することであり、何らかの主観が混じっていることは間違いのないところです)。
お寺は、元来勝ち負けのない世界だと、私は思っています。もちろん、資本主義の世界に生きていく私たちは、お寺であってもある程度稼げないと自由な活動ができません。医師や弁護士など、商売人ではない職業であっても、同じでしょう。
観光寺院や大寺院には「勝ち組」「負け組」を超越した寺院も存在します。変なたとえですが、ひこにゃんやくまモンのように、ゆるキャラの中でも争う必要がない立場の寺院が。
そういった意味で、流行る寺、儲かる寺を「プロデュース」することに反対はしませんが、おそらく、「トリクルダウン」(※)は起こりません。勝ち寺だけが流行り、負け寺は廃業するか細々とやっていくことになるでしょう。営利企業までが、「お寺業」に参入しているわけですし。お寺は営利ではないはずなのですが…
勝ち負けを争わず、ただ、衆生の苦しみを和らげる装置としての寺院。そういうものをサポートしていただけるサイトはありがたい限りです。
(※)トリクルダウンとは、アベノミクスでも話題になった言葉ですが、儲ける人が徹底的に儲けることで、そこからおこぼれが全体に行き渡る、という意味です。ところが、人間はそんなに慈悲的ではなくて、利己的なので、トリクルダウンが起きるにはなかなか条件が厳しそうです。世界の億万長者ベスト何百くらいになると、大金を慈善活動に寄付したりするようですが、企業が稼いでもなかなか従業員の給与アップにつながらないのは、トリクルダウン発生の難しさを表しています。
ちなみに、こそっと私の宣伝です。知らぬ間に、どなたかがWikipediaに私の紹介文を書いてくださいました(誓って、私が書いたわけではないですよ(笑))。
道野真弘
24/10/12
24/07/18
一覧を見る
TOP
当寺のサイトをリンクしてくださるところも、いくつかあるようです。ありがとうございます。
八百万の神
色々審査して、いわゆる「勝ち組」の寺を集めているサイトもあるようですが、このサイトは、特にそういうわけではないようです。審査はされてないようですので、ここにリンクされている各寺院の良し悪しは、各自ご判断ください(前者のサイトも、誰がどのように審査しているのかという問題はあります。所詮人間が審査することであり、何らかの主観が混じっていることは間違いのないところです)。
お寺は、元来勝ち負けのない世界だと、私は思っています。もちろん、資本主義の世界に生きていく私たちは、お寺であってもある程度稼げないと自由な活動ができません。医師や弁護士など、商売人ではない職業であっても、同じでしょう。
観光寺院や大寺院には「勝ち組」「負け組」を超越した寺院も存在します。変なたとえですが、ひこにゃんやくまモンのように、ゆるキャラの中でも争う必要がない立場の寺院が。
そういった意味で、流行る寺、儲かる寺を「プロデュース」することに反対はしませんが、おそらく、「トリクルダウン」(※)は起こりません。勝ち寺だけが流行り、負け寺は廃業するか細々とやっていくことになるでしょう。営利企業までが、「お寺業」に参入しているわけですし。お寺は営利ではないはずなのですが…
勝ち負けを争わず、ただ、衆生の苦しみを和らげる装置としての寺院。そういうものをサポートしていただけるサイトはありがたい限りです。
(※)トリクルダウンとは、アベノミクスでも話題になった言葉ですが、儲ける人が徹底的に儲けることで、そこからおこぼれが全体に行き渡る、という意味です。ところが、人間はそんなに慈悲的ではなくて、利己的なので、トリクルダウンが起きるにはなかなか条件が厳しそうです。世界の億万長者ベスト何百くらいになると、大金を慈善活動に寄付したりするようですが、企業が稼いでもなかなか従業員の給与アップにつながらないのは、トリクルダウン発生の難しさを表しています。
ちなみに、こそっと私の宣伝です。知らぬ間に、どなたかがWikipediaに私の紹介文を書いてくださいました(誓って、私が書いたわけではないですよ(笑))。
道野真弘