06-6631-8956
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-12-3
天神祭
先日、ご縁あって、天神祭の船渡御に参加してきました。少々、乗船料はかかりますものの、乗船の機会すらなかなかないものですから、ここは乗船すべきだろうと。
以前から、難波八阪の船渡御にも参加させていただいておりますが(当寺の檀家総代さんが神社の関係者でもあり、古くからご縁をいただいております)、どちらも楽しくかつ厳かに、夕涼みしながら、最高のひとときを過ごしました。
僧侶が神事に?といぶかる方もおられるかもしれませんが、従来からの信仰とうまく融合しながら仏教は発展してきました。神仏混淆の歴史の方が、廃仏毀釈、神仏分離の歴史よりはるかに古いのです。
24/10/12
24/07/18
一覧を見る
TOP
先日、ご縁あって、天神祭の船渡御に参加してきました。少々、乗船料はかかりますものの、乗船の機会すらなかなかないものですから、ここは乗船すべきだろうと。
以前から、難波八阪の船渡御にも参加させていただいておりますが(当寺の檀家総代さんが神社の関係者でもあり、古くからご縁をいただいております)、どちらも楽しくかつ厳かに、夕涼みしながら、最高のひとときを過ごしました。
僧侶が神事に?といぶかる方もおられるかもしれませんが、従来からの信仰とうまく融合しながら仏教は発展してきました。神仏混淆の歴史の方が、廃仏毀釈、神仏分離の歴史よりはるかに古いのです。