06-6631-8956
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-12-3
松の内
今日は小正月。詳細は置くとしまして、15日までが松の内ですが、最近は慌ただしさが極まって、第2月曜の成人の日までが正月のイメージですね(元服の儀を小正月にしていたので、15日が成人の日になったというのが本来のようです)。それ以降に年明け初めて会う人に「明けましておめでとう」は言いにくくなりました。
ハレの日であれケの日であれ、時間は同じように過ぎていくわけですから、正月をいつまでも悠長に過ごすことはできないですが、気持ちだけでも泰然と暮らしていきたいものです。
佛華を生け替えました。今は端境期なのか今年が寒すぎるのか、いつも買いに行く近くのお店は、切り花があまりありませんでしたし、枯れかけてるのが結構まだ店頭に並んでいました。何とか見栄えよくしたつもりですが、いかがでしょうか。
24/10/12
24/07/18
一覧を見る
TOP
今日は小正月。詳細は置くとしまして、15日までが松の内ですが、最近は慌ただしさが極まって、第2月曜の成人の日までが正月のイメージですね(元服の儀を小正月にしていたので、15日が成人の日になったというのが本来のようです)。それ以降に年明け初めて会う人に「明けましておめでとう」は言いにくくなりました。
ハレの日であれケの日であれ、時間は同じように過ぎていくわけですから、正月をいつまでも悠長に過ごすことはできないですが、気持ちだけでも泰然と暮らしていきたいものです。
佛華を生け替えました。今は端境期なのか今年が寒すぎるのか、いつも買いに行く近くのお店は、切り花があまりありませんでしたし、枯れかけてるのが結構まだ店頭に並んでいました。何とか見栄えよくしたつもりですが、いかがでしょうか。