地蔵盆

超願寺

06-6631-8956

〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-12-3

lv

地蔵盆

ブログ

2018/08/23 地蔵盆

台風19、20号が接近する中、8月22日に地蔵盆を開催いたしました。一般的には23、24日が地蔵盆とされますが、当寺では22日に行う慣例となっております。

今年に限っては、それが功を奏したようで、台風による中止等の措置を必要とせず、つつがなく挙行できたことは、幸いでした。

 

まずは、寺の外に鎮座する地蔵尊の前で勤行。

img_1486

 

引き続き、堂内でマジックショーと、、、

img_1491

忍者ショーでお子さんたちに楽しんでもらいました。私の勇姿?をご覧ください(笑)。マジックショーは長年、忍者ショーも3年目になり、本番前に、なぜか私は殺陣の稽古までして臨みました。でも、楽しかったです。チャンバラごっこ、子供の頃あまりした記憶がないのですが、真面目に取り組むと、結構面白いことがわかりました。

img_1516

スーツアクターの皆さんには、暑い中子供たちの相手を(私の相手も?)していただいて、感謝しております。

img_1520

 

大勢のお子さんとその保護者の方にお越しいただきました。来年もまた、楽しんでもらえる地蔵盆を開催できるよう、今から色々考えたいと思います。単に楽しむだけでなく、お地蔵さんやお寺のことも、少しは学んでもらえたらなとも思っています。毎年、お地蔵さんの歌は歌っており、今年は忍者ショーの演者の方に気を使っていただいて、「袈裟」の意味を説明する機会をもらいました。ところで、演者の方から「いつから袈裟のことを袈裟と呼ぶようになったのか」という難しい質問をいただきました。私は正直答えられなかったので、また調べておきます。

img_1522

 

(追記)

真宗のお寺で、なぜ地蔵さんを祀っているのか、というご意見もあるやに聞き及びます。

確かに、真宗は阿弥陀一仏と言われますが、仏説阿弥陀経では、多くの仏様、菩薩様が出てきます。お地蔵さんも正確には地蔵菩薩。阿弥陀様と同じように(もしくは阿弥陀様を手助けして)、衆生をお浄土に導く役目を果たしておられるわけで、真宗が他の仏様を排除しているわけではないと、私は思っています。お地蔵さんは、子供の守護神(仏教で「神」とは言いにくいですが、一般的な言い方を用いたにすぎません)であり、子供が大好きな私としては、お地蔵さんも大好きです。

TOP