06-6631-8956
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-12-3
佛華をお供えしました
お盆の季節真っ盛りですね。
風習としては13日にご先祖様をお迎えして、16日にお送りする。これを大切にされている方も多いかと思います。ということで、当寺もご門徒さんのお家にお参りするのは13〜15がピークです。正直に申せば、ピークというよりこの3日間のみ多忙で、それ以外は通常運転です。先にも申しましたように、8月はお盆の月と考えて、13〜15日以外の日でも全然かまわないのですけれど。
今年から、15日の午後に合同法要をすることにしました(先日のお知らせをご参照ください)。また、それに合わせてオープンテンプル(要するに本堂の開放)も行います。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
それに先立ち、佛華をお供えいたしました。この時期はあっという間に枯れてしまいますので、お盆直前に、お盆用に鬼灯なども含めて生けました。
異常な暑さの中ですので、熱中症などにはお気をつけいただき、ご自愛ください。
24/10/12
24/07/18
一覧を見る
TOP
お盆の季節真っ盛りですね。
風習としては13日にご先祖様をお迎えして、16日にお送りする。これを大切にされている方も多いかと思います。ということで、当寺もご門徒さんのお家にお参りするのは13〜15がピークです。正直に申せば、ピークというよりこの3日間のみ多忙で、それ以外は通常運転です。先にも申しましたように、8月はお盆の月と考えて、13〜15日以外の日でも全然かまわないのですけれど。
今年から、15日の午後に合同法要をすることにしました(先日のお知らせをご参照ください)。また、それに合わせてオープンテンプル(要するに本堂の開放)も行います。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
それに先立ち、佛華をお供えいたしました。この時期はあっという間に枯れてしまいますので、お盆直前に、お盆用に鬼灯なども含めて生けました。
異常な暑さの中ですので、熱中症などにはお気をつけいただき、ご自愛ください。